未分類

【節約】庶民の家電選び!! 冷蔵庫・洗濯機・炊飯器を紹介!!

一条工務店で平屋を建築中の我が家ですが、引越しに向けて家電を購入しました。

我が家が選んだ家電の紹介と理由について記載していきます。

本記事は↓↓我が家のような家庭におすすめです。

我が家

家族構成 4人家族を想定

妻 息子(0歳) もう1人子供

家電購入の予算 50万円

可能なら極力予算を抑えたい

購入予定品

冷蔵庫

洗濯機

炊飯器

我が家が購入した家電

パナソニック 冷蔵庫 6ドア 500L  マチュアホワイト NR-F504HPX-W

Amazon

↑↑楽天市場

パナソニック 10kg  シャンパン NA-FA100H7-N

↑↑楽天市場

象印 圧力IH炊飯ジャー NW-JB10-TA 

↑↑楽天市場
本記事のテーマ

【節約】庶民の家電選び!!

冷蔵庫・洗濯機・炊飯器を紹介!!

スポンサーサイト


家電を購入するのはネットor店?

ネットor店の利点
ネットの利点
  • 価格が安い
店の利点
  • 設置をしてくれる
  • 値引きやポイントの付与がある
  • 実物を見て触り、説明が聞ける
我が家は地元の家電専門店joshinで購入しました。
理由は設置が面倒だったからです。
炊飯器は関係ありませんが、冷蔵庫や洗濯機は設置するのに一苦労です。
そして、我が家には1歳にならない子供がいるので面倒を見ながら、設置することは困難でした。
無料で設置してくれるとのことです。
また、店で買う利点としては値引きやポイントの付与などをしてくれます。
炊飯器は冷蔵庫と洗濯機を購入したポイント(期間限定のポイントもあり)のみで購入することができました。
とは言っても、ネットの方が価格としては安いので設置が自分で可能であれば、上記のようにネット購入されるといいと思います。

家電選び 冷蔵庫

我が家が冷蔵庫に求めるポイント
  • 容量
  • 節電
  • 収納のしやすさ
冷蔵庫の容量の目安については日立のサイト「大容量冷蔵庫をおすすめします!」を参考にしてください。
我が家としては、冷蔵庫の容量は450Lあれば十分だと思っていました。
しかし、Panasonicの冷蔵庫450Lと500Lを比較したとき、500Lの方が店頭で表示されている電気代が安いことに気がつきました。
店員さん曰く「500L程度の冷蔵庫の方が効率が良く、電気代がかからない」とのこと。
ポイントの付与も500Lの方が多かったので、ランニングコストも考えれば500Lの方が安かったので500Lの冷蔵庫にしました。
また、Panasonicの冷蔵庫にした理由は収納のしやすさです。
Panasonicの冷蔵庫はコンプレッサーが上部にあります
そのため、下部にある冷凍室や野菜室に奥行が生まれます。
上部の収納は狭くなるが、元から目の届きにくい場所のためあまり問題になりません。

家電選び 洗濯機

我が家が洗濯機に求めるポイント
  • 洗濯容量
  • 洗浄力
  • 乾燥機は無し
我が家はまとめて洗濯をしようと考えているため、価格と相談し極力容量が大きなものを選びました。
日立公式サイト「洗濯機を選ぶ前にココをチェック!」では4人家族では6㎏以上とのことなので、我が家は10㎏の洗濯機を購入したため大幅に容量は大きいと言えます。
洗濯機なので洗浄力が1番重要だと考えていました。
しかし、YouTubeにて洗濯機の洗浄力を調べてみると
洗濯機の洗浄力
  • 我が家の目ではほとんど一緒
  • 縦型とドラム式では若干縦型の方が洗浄力が良い
  • 洗濯機の種類よりも洗剤の方が大切
という結果でした。
参考にしたYouTubeは以下の通りです。
洗濯乾燥機については我が家は不要と判断しました。
理由は以下の通りです。
洗濯機に乾燥機能が不要な理由
  • 縦型でも値段が数万円上がる
  • ドラム式では約10万円程度高額になる
  • ドラム式でもやはりシワできる

まず、乾燥機能を付けることで値段が上がってしまいます

そして、乾燥機機能では縦型よりもドラム式の方が機能が良く、シワになりにくいですが、ドラム式でも結局シワができてしまいます

乾燥させる容量を少なくすれば、シワを軽減させることは可能です。

あと、我が家の場合はですが脱衣所に洗濯物を干すスペースを十分に作ったので乾燥機能は不要という結論に至りました。

参考にしたYouTubeは以下の通りです。

家電選び 炊飯器

炊飯器に関してはお金があれば、もっといい物を購入したかったです。

今回は冷蔵庫と洗濯機を購入した時に付与されたポイントの4万円以内で、さらにポイントで購入するため地元の家電専門店joshinで購入しました。

価格としてはネットで購入した方が、安かったと思います。

炊飯器に関して調べた結果は
  • 値段が高い方が炊きたてのご飯は美味しい
  • 冷凍する場合はどれも味は一緒
  • 現状では炊飯器では鍋で炊くご飯には勝てない

我が家は試食をしていませんが、友人、YouTube、サイトからの情報です。

YouTube

「2万円~10万円価格差の炊飯器の真実に切り込む!この味は想像か?妄想か?!」K /テッパン家電クリエーター

サイト

その差は歴然!「炊飯器・土鍋・無水鍋」でご飯を炊いてみたらコレが1番ウマかった!!

最後に

我が家もお金さえあれば、最新式の1番いい家電を選びました。
しかし、なかなかそうもいかないのが現実です。
また、一条工務店でマイホームを建築中の我が家ですが、一条工務店で標準の全館床暖房を使用すると乾燥してしまうため加湿機が必要です。
今後は加湿機なども購入していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
家電購入の参考になれば幸いです。
ABOUT ME
at.ismart
~一条ismartの小さな平屋で快適に暮らす~ 家づくり×一条工務店×生活について発信!! 田舎でサラリーマンの私がマイホームを新築しました。 皆さんの家づくりの参考になれば幸いです。