一条工務店

【失敗しないために】一条工務店平屋の間取り作成手順!!「我が家の間取りも公開」

一条工務店i-smart2の平屋に住んで2年。

我が家の家づくりの経験や集めた情報から、

我が家が考える

一条工務店の平屋を理想の間取りに近づけるための手順を記載。

また、今回は我が家の間取りも公開していきます。

これから、一条工務店で平屋を建築される方の参考になればと思います。

一条工務店の平屋でない方でも参考になると思いますので

良ければ最後まで読んでみてください。

今回の記事内で記載している

一条工務店の間取り作成時の決まり等は変更される場合があります。

我が家の間取り作成時の情報のため、

実際に間取りを作成する際は設計士さんに確認してください。

【結論】理想の間取りを作成するためには

一条工務店で平屋を建築する際、理想の間取りを作成するためには

自分で納得のいく間取りを作成すること

だと思います。

設計士さんを信頼して全て決めてもらうのもいいですが、

やはり生活するのは自分達なので

ライフスタイルは自分たちの方が良く分かるはずです。

設計士さんにライフスタイルをしっかり伝えるのは

当然としても、

自分達でも間取りから実際のマイホームを想像しながら

設計士さんと一緒に間取り作成するといいと思います。

ちなみに、

自分で簡単な間取りが作成できるくらいになるといいかも。

一条工務店平屋の理想の間取り作成手順

これから土地を探される方

Mosel, River, Vineyards, Wine, Vines

土地購入前の方

土地を購入する前に1度

簡単でもいいのである程度間取りを作成してから

土地探しをするといいと思います。

以下に解説する間取り作成手順を参考に、

理想の間取りを作成してみてから土地探しをしてみてください。

理想の間取りを作成してから、

理想の間取りにあった土地が探せると、

一条工務店平屋の理想の間取りのマイホームが手に入ると思います。

また、土地探しにはこんなサイトもあります。

無料で複数の不動産会社から、

ネット上未公開物件の情報がもらえるサイト↓↓も参考にしてみてください。

【無料】土地探しサイト

土地購入後の方

最初からなんだよと思う方もいるかもしれません。

たぶん、この記事を見ている方は、すでに土地は購入し、

打ち合わせにてこれから間取り作成に取り掛かる方が多いと思います。

大丈夫です。

我が家も土地を決めてから間取り作成を始めました。

これは、あくまでも”理想の話”です。

理想の間取りに対して

理想の土地を見るけるのはかなり大変です。

理想を言えば、

完璧な間取りを作成してから間取りにあった土地を探すことで、

理想の間取りの一条工務店の平屋が完成すると思います。

しかし、そんなにいい土地が見つかればいいですが、

なかなかそんな間取りにあった完璧な土地は見つからないと思います。

実際はある程度の間取りを考慮し、その間取りが入る土地を買わざる得ないでしょう。

よって、土地探しの前に間取りを考えておくことも必要ですが、

土地に合わせた一条工務店平屋の理想の間取りの作成手順を

以下に解説していきたいと思います。

一条工務店平屋の理想の間取り作成手順

結論でも記載しましたが、

自分で間取りを考えること

理想の間取りへの近道だと思います。

自分達で間取りを考えられるように

間取りの作成手順を記載していきたいと思います。

作成手順

  • 部屋数を決める
  • 部屋の広さを決めていく
  • 間取り(部屋の配置)を考える

部屋数を決める

間取りを作成する前に

部屋数やトイレ、洗面室などの数を決めます。

それには、

今後のライフスタイルを考えていくことが大切です。

  • 子供は何人
  • 親と同居するのか
  • 一生この家に住むのか
  • 趣味の部屋を作るのか
  • 仕事は自営業になり家件店舗とするか   など

家庭により様々だと思います。

未来のことなので完全には分かりませんが、

家族で話し合うことが重要だと思います。

そして、

必要な部屋数などを決めていきましょう。

ただ、将来のことを考えたくさん部屋を作りすぎるよりは、

最悪、リフォームということも可能なので

必要最低限にとどめておくといいかもしれません。

ちなみに我が家は3LDKになります。

  • キッチン・ダイニング・リビング
  • 寝室
  • 洋室(子供部屋)×2
  • 洗面室(廊下と直結)
  • 脱衣室
  • 浴室

このような部屋があります。

予定では子供2人の4人家族で

老後は妻と2人で住むには十分だと考えています。

両親の同居は考えていませんが、

平屋なので子供部屋に両親が住むこともできます。

部屋の広さを決めていく

部屋数が決まったら、

部屋の広さを決めていかなくてはいけません。

最初から自分で考えてもいいですが、

実際に住んでいる方の意見

実際に見てみることが大切だと思います。

よって、そのためには情報収集が必要です。

特に、

一条工務店のキッチンや洗面台などはある程度大きさが一緒で決まっています。

一条工務店の商品を採用しようと考えている方は、

一条工務店で平屋を建築中、

または建築された方の家を参考にするといいと思います。

情報収集の方法

  • Google検索
  • ブログ
  • Instagram
  • 一条工務店が公開している間取り(一条から貸して頂けるタブレットで閲覧可能)
  • 完成見学会
  • お宅訪問
  • 宿泊体験棟
  • 家族・友人の意見

のような方法があります。

可能であれば、

家具の大きさまで考慮できるとより理想の間取りに近づけると思います。

間取り(部屋の配置)を考える

いよいよ間取り(部屋の配置)を考えていきます。

土地の形に合わせて、

  • 動線
  • 窓の位置
  • 扉の開閉
  • 外構

を考慮しながら考えていくといいかも。

そして、配置に合わせて

収納の位置も決めるといいと思います。

収納に関しては

どこに何を置くかを考慮して決めていくと

いいと思いますが、

収納率という考えもあります。

我が家のInstagramの投稿を

参考にしてもらうといいかも。

収納ってどのくらい必要なの⁉️

我が家の収納率は⁉️

とは言え、

大まかに部屋の配置を考えるだけでいいと思います。

設計士でない限り耐震性等は考慮できません。

結局は設計士さんの手直しが必要なため、

ここで考えるのは自分たちのライフスタイルを考慮し、

土地の中に入るような部屋の配置を考えてみましょう。

でも、どうやって考えたらいいか

わからない方が多いと思います。

まずはマネをしてみるといいかも。

部屋の広さを考えた時のように、

間取りについても情報収集をします。

情報収集の方法

  • Google検索
  • ブログ
  • Instagram
  • 一条工務店が公開している間取り(一条から貸して頂けるタブレットで閲覧可能)
  • 完成見学会
  • お宅訪問
  • 宿泊体験棟
  • 家族・友人の意見
  • 資料請求※1

※1資料請求については

以下のようなサイトもあります↓↓情報を入力し、

資料請求するだけで、

複数の住宅メーカーが無料間取りを作成してくれるというサイトです。

たくさんのブログなどで紹介されています。

複数の住宅メーカーということは

複数の設計士さんの間取りの情報が得られるということです。

我が家ももっと早く知っていれば資料請求していました。

一生に一度のマイホームなので情報は多い方がいいと思います。

一度、資料請求してみてはいかがでしょうか。

そして、

自分たちと似た部屋数と部屋の広さの間取りを見つけたら、

土地に合わせ微調整していくといいかと思います。

すでに、

マイホームを建築した方の間取りは生活しやすいように考えられているため、

とても参考になると思います。

我が家の間取りも下記に記載しておくので参考にしてみてください。

また、

一条工務店平屋の間取り作成時には以下のことを

知っておいた方がいいかと思います。

一条工務店平屋の間取り作成時の注意点

do not touch sticker

面積の単位

平米(へいベい、㎡)は縦1m×横1m

1畳は1.62㎡以上、約0.5坪

1畳は計算値としては約0.5坪なので、1坪は畳2枚分の3.31㎡です。

エイブル公式サイトより引用

一条工務店平屋の間取りの注意点

注意点

  • 尺モジュール
  • 換気システム(ロスガード90)
  • 大容量の太陽光パネル
尺モジュール

一条工務店の場合は基本的に

1辺91㎝(三尺)のブロック(マス)を

積み重ねて間取りを作成していきます。

我が家の間取りを見てもらうと、

四角のマスが薄くいくつもあると思います。

このマスの1辺が91㎝になります。

一条工務店i-smartの場合

部屋の広さを変更する時

1辺91㎝の四角い1マスずつ増減させるか、

1辺45.5㎝×1辺91㎝の半マスずつ増減させるか

の2択になります。

1㎝ずつなど細かくは変更できません。

換気システム(ロスガード90)

我が家の場合は「全館さらぽか空調」を採用していないため、

ロスガード90という換気システムになります。

全館さらぽか空調を採用されていると、

デシカントという記載になると思います

このロスガード90の設置場所が必要になります。

ロスガード90の設置場所条件

  • 外壁沿いの壁に設置しなくてはいけない
  • 1マス(1辺91㎝)使用する
  • 音が気になるかもしれない

外壁沿いの壁に設置しなくても可能らしいですが、

天井を下げてダクトを通さないといけなくなり換気効率も落ちるそうです。

換気システムのため機械音がします。

気になる方は設置場所を考慮した方がいいかと思います。

しかし、我が家は寝室に設置していますが特に気になっていません。

最近(2019年10月以降)に引き渡しされたお宅であれば

我が家のようにロスガード90の扉が変更になっていると思います。

そのため気にならないのかもしれません。

↓↓詳細は我が家のInstagramを参考にしてみてください。

我が家のInstagram

大容量の太陽光パネル

年々売電価格が低下してきているため、

これから建築される方はあまり太陽光パネルを設置されないかもしれません。

しかし、

一条工務店では太陽光パネルと蓄電池をセットにしたお得なプランが新設されました。

2階建てと比較すると平屋の方が太陽光パネルをたくさん設置できるため、

太陽光パネルの設置も考え平屋にされる方も多いのではないでしょうか。

我が家の場合は平屋にすることで太陽光パネルを最大限に設置し、

売電で利益を得ようと考えていました。

我が家は約15kwhの太陽光パネルを設置し、

26坪の平屋の屋根はほとんど太陽光パネルとなっています。

一条工務店の太陽光パネルについては

【解決】一条工務店の平屋は太陽光パネルを設置すべき!?

に詳しく解説してありますので読んでみてください。

今回は太陽光パネルと間取りに関してのみ解説していきます。

大容量の太陽光パネルを設置し発電するためには

屋根への日当たりを考えなくてはいけません。

特に平屋の場合は日当たりを良くするために

  • 土地の北側へ建物を寄せる
  • 屋根の向きも南側を向かせる
  • 屋根で屋根を日陰にしないようにする

間取りを作成しなくてはいけません。

一条工務店平屋の理想の間取りを自分たちで作成できたら

gray concrete buildings during golden hour

上記の手順で自分たちで理想の間取りが完成したら、

一条工務店の設計士さんに作成した間取りを見せることで、

どのような間取りにしたいかが伝わり

スムーズに打ち合わせが進むと思います。

家族の性格や行動は自分たちが1番良く分かっていると思います。

間取りを設計士さんに見せることで、

初対面もしくは数ヶ月間しか会えない設計士さんでは

気づけないことも伝わるかもしれません。

最後に耐震性などを考慮し設計士さんに手直しをしてもらえば、

それぞれのご家庭に合った一条工務店平屋の理想の間取りが完成すると思います。

一条工務店平屋で建てた我が家の間取り公開

我が家の間取りになります。

我が家のプロフィール

  • 一世帯
  • 夫 妻 子供 (子供)
  • 夫婦共働き

※現在3人家族ですが、子供は2人予定で4人家族予定です。

間取りの詳細

  • 建坪約26坪
  • 3LDK
  • リビング16.83畳
  • 寝室6.5畳
  • 子供部屋4.5畳×2
  • トイレ約0.9畳
  • 洗面所約1.8畳
  • 脱衣室約1.8畳
  • 浴室約1.8畳

一条工務店平屋で建てた我が家の間取りこだわりポイント

Thumbs Up, Okay, Good, Well Done, Success, Business Man

こだわりポイント

  • できるだけコンパクトな平屋にしたい
  • 廊下を配置したい
  • 洗面室と脱衣室を分けたい
  • 脱衣室へ洗濯物を干したい
  • シューズクロークが欲しい
  • ウォークインクローゼットが欲しい
  • 外観が四角い家でなく、少し横突をつけたい

できるだけコンパクトな平屋にしたい

これは金銭的な問題です。

お金さえあれば、

もっと広い平屋にしたかったですが仕方ありません。

よって、

設計士さんには極力建坪を増やさないようにお願いしました。

廊下を配置したい

ちょっと、

矛盾していますが、

各部屋のプライベートを守るために廊下を配置したいと考えました。

平屋はワンフロアであるため、

平屋には音が聞こえやすくプライベート空間があまり無い

というデメリットがあります。

このデメリットを改善したいと思い、

コンパクトな平屋にしたいと記載しましたが廊下を設置することに決めました。

また、

我が家のように廊下を配置することで、

子供が大きくなり友達を連れてきたとしても

リビングを通らずにトイレや洗面台が使用できると考えました。

実際、完璧に遮音はできませんが、

物音や話し声を和らげてくれます。

洗面室と脱衣室を分けたい

上記のようにお客さんが来た時に

脱衣室を見せること無く洗面台が使用できる

と思い洗面台と脱衣室を分けたいと考えました。

また、

家族であっても入浴時に気兼ねなく洗面台を使用したいと考え、

分けることに決めました。

実際、

トイレに手洗い場が無いため本当に分けておいて良かったと思います。

脱衣室へ洗濯物を干したい

脱衣室として使用するのであれば、

もう少し狭くても良かったと思います。

しかし、

我が家は共働きのため室内干しをすることが多く、

そのまま脱衣室で室内干しをしたいと考えました。

実際に住んで室内干しをしてみましたが、

脱衣室のホスクリーンでは3kg程度の洗濯物しか干せません。

浴室にも干せるので浴室の扉を開けて干し、

合わせて6kg程度の洗濯物が干せます。

寝室はpid4Mと言う部屋干しワイヤーを使用し

7〜8kg程度干せます。

我が家の場合は床暖房だけでは乾きませんでした。

除湿機と扇風機を使用すれば、

6時間程度で乾きます。

シューズクロークが欲しい

物置も設置しましたが、

スポーツウェア等の汚れた衣服や

スポーツ道具の収納にシューズクロークも欲しいと考えました。

実際、

ベビーカーやストライダーの収納にも使用しています。

用途は何にしろ、活躍しています。

ウォークインクローゼットが欲しい

まず、

モデルハウスや完成見学会などで色々な家を見てきて、

ウォークインクローゼットに憧れがあり採用したいと考えていました。

某のハウスメーカーの営業さんからは

同じ収納力でスペースを有効活用するという点では

普通のクローゼットがいいと教えていただきました。

ウォークインクローゼット内の人が通るスペースが

デッドスペースとなってしまうからです。

しかし、

我が家の場合は普通のクローゼットでは

寝室の壁が収納の扉だらけになってしまうため、

ウォークインクローゼットにした方が家具等

置きやすいとアドバイスを頂き採用しました。

外観が四角い家でなく、少し横突をつけたい

我が家は太陽光パネルを10kwh以上採用したいと考えていたため、

四角い家にする方がより多くの太陽光パネルを設置できます。

ただ、

外観が四角い家でなく、

少し横突があるような家の方が我が家としては好みでした。

ほとんど、

四角い家になってはいますが、

玄関の上部(寝室)を少し出して横突にしてもらいました。

最後に

family photo

以上になります。

我が家の体験と得た情報から一条工務店平屋の間取りの作成手順を記載してきました。

また、我が家の間取りとこだわりポイントを紹介させて頂きました。

今回の記事は一条工務店平屋でマイホームを建築される方の参考になればと思います。

そして、

今回の記事をご覧になる方は

これからマイホームを建築されるという方ではないでしょうか。

ハウスメーカー選びには

こちらの記事も参考にしてみてください。

【解決】営業マンでは教えてくれないハウスメーカーの選び方!!

ABOUT ME
at.ismart
~一条ismartの小さな平屋で快適に暮らす~ 家づくり×一条工務店×生活について発信!! 田舎でサラリーマンの私がマイホームを新築しました。 皆さんの家づくりの参考になれば幸いです。