家づくり

【知らないと損‼️】新補助金‼️こどもみらい住宅支援事業とは⁉️

12/27に更新されました‼️

更新された部分を赤文字で記載します👍✨

R3(2021)/11/26に発表された、

住宅購入やリフォームをする際にもらえる新補助金😆✨

今回はすでにマイホーム購入をした我が家が考える、

施主(購入する方)が知っておいた方がいい情報のみ

簡単にまとめてみました👍✨

リフォームに関しては今回はこの記事では省きます‼️

細かい詳細は

国土交通省のホームページ

こどもみらい住宅支援事業の内容

を見てください😁✨

今回の記事もこちらを参考に作成‼️

そもそも、こどもみらい住宅支援事業はまだ予定‼️

R3/11/26に国の補正予算案に閣議決定されただけで、

R4/1/9時点では

こどもみらい住宅支援事業はまだ案(予定)の段階です😅💦

たぶん、なくなることはほとんど無いと思いますが、

変更点はあるかも知れません💦💦

予定の段階ですが、

現在発表されていることをお伝えします👍✨

【結論】こどもみらい住宅支援事業

60〜100万円もの補助金がもらえればお得なので

もらっておくに越したことは無いですが、

期間的な問題で

注文住宅はもらえればラッキー✨✨

新築分譲住宅(建売一軒家やマンション)は

補助金も含めて住宅選びをしてもいいかな😆👍

と言う感じです‼️

詳細は後述します‼️

また、補助金がもらえるかに関しては

色々と細かい条件はありますが、

結論

建築業者(住宅メーカー等)に聞くのが1番‼️

理由としてはこちらも後述しますが、

  • 建築業者が登録しなくてはならない
  • 申請するのは建築業者
  • 補助金が入ってくるのも建築業者

なので住宅メーカー次第のことが多いからです😅💦

とは言えもう少し詳しく解説していきます👍✨

【対象】こどもみらい住宅支援事業

こどもみらい住宅支援事業の概要はこちら

こどもみらい住宅支援事業の概要

これを見とくと分かりやすと思います👍✨

年齢

  • 申請時に18歳未満の子がいる家族
  • 申請時に夫婦のどちらかが39歳以下

上記のどちらかに該当する家族‼️

建物・期間

注文住宅

R3/11/26/〜

工事請負契約をした住宅が対象‼️

工事請負契約とは

建築してもらう住宅メーカーと契約すること

事業者登録(R4/1/11の予定)をして〜R4/10/30までに

着工した住宅が対象‼️

着工とは

間取り等が決まり工事を始めること

地盤改良や基礎工事が始まればOK

R5/5/31までに

引き渡し(完成し)、入居して完了報告が必要‼️

新築分譲住宅

事業者登録(R4/1/11の予定)をして〜R4/10/30までに

着工した住宅が対象‼️

R3/11/26〜R4/10/30までに

売買契約をした住宅が対象‼️

R5/5/31までに

引き渡し(完成し)、入居して完了報告が必要‼️

マンション等で

10階以下はR6/2/15

11階以下はR6/12/31までに

引き渡し(完成し)、入居して完了報告が必要‼️

家の広さや地域

  • 延べ床面積50㎡(約16坪)以上
  • 土砂災害特別警戒区域ではない住宅

が対象‼️

性能

①ZEH、 Nearly ZEH、 ZEH Ready 又は ZEH Oriented

②高い省エネ性能等を有する住宅

次の a)~c)のいずれかの性能を有する住宅を対象

a) 認定長期優良住宅
b) 認定低炭素住宅
c) 性能向上計画認定住宅

③ 一定の省エネ性能を有する住宅

断熱等性能等級4かつ

一次エネルギー消費量等級4の性能を有する住宅を対象

【補助金額】こどもみらい住宅支援事業

上記の

  • 年齢
  • 建物・期間
  • 家の広さ・地域

をそれぞれ満たした住宅で

性能により補助金額が変わってきます👍✨

①ZEH、 Nearly ZEH、 ZEH Ready 又は ZEH Oriented

100万円

②高い省エネ性能等を有する住宅

80万円

③ 一定の省エネ性能を有する住宅

60万円

となります😊✨

【申請方法】こどもみらい住宅支援事業

基本的に建築業者(住宅メーカーや販売業者)が申請を行います✨✨

住民票等の提出は求められるかも‼️

流れとしては

  1. 業者が事業者登録(R4/1/11予定)
  2. 業者が事務局へ申請
  3. 業者が補助金を受け取る
  4. 業者から施主(購入する方)へ補助金分を還元

※補助金の還元方法は要相談

となるようです‼️

また、

同じような住宅に関する国からの補助金に関しては

併用できないようです😅💦

【注意点】こどもみらい住宅支援事業

 

我が家が考える注意点についてお伝えします‼️

ここからはあくまでも我が家の予想、考えです😁👍

申請費用がかかる

ZEHや長期優良住宅など申請するのに費用がかかります💦💦

さらに、こどもみらい住宅支援事業は

業者(住宅メーカー等)が申請するため

業者への負担が大きい😅💦

多少、申請費用も発生してくるかも知れないので、

補助金全額もらえるとは思っていない方がいいかも‼️

予算次第ではもらえないかも

こういった補助金は国の予算が終了し次第で

もらえない場合があるかもしれません💦💦

期間の最後の方に申請する方は注意が必要かも😓💦

まとめ

60〜100万円もの補助金はお得で

もらえるに越したことは無い😆✨

でも、

こどもみらい住宅支援事業を当てにして

マイホームの予算を立てるのは要注意です‼️

注文住宅の場合

契約がR3/11/26〜

事業者登録がR4/1/11〜予定

着工がR4/10/30までで

約1年間で着工に持ってくのは

なかなか期間的に大変かも知れません💦💦

ましてや、

住宅メーカーが事業者登録してからとなると

10ヶ月程度の期間しかありません😅💦

我が家の場合は一条工務店が混んでいたこともありますが、

契約〜着工まで約9ヶ月はかかっています😓💦

なので、

注文住宅の場合は申請できればラッキー

くらいに考えておくのがいいかも🤔‼️

新築分譲住宅(建売一軒家・マンション)の場合

業者(住宅メーカー等)が工事期間をある程度

決められるので

業者に聞いてみて補助金がもらえそうであれば

補助金も含めて住宅を選んでもいいと思います😊✨

あとは、やはり

細かい条件もあるので

建築業者に申請できるか聞くのが1番👍✨

と以上になります😆✨

こどもみらい住宅支援事業は

とってもお得な制度でしたね✨✨

こう言った制度があることを覚えておくのは

大切ですが、

補助金がもらえるからと建築業者を選ぶのは

やめておいた方がいいと我が家は思います💦💦

建築業者選びに関しては下記の記事

【解決】営業マンでは教えてくれないハウスメーカーの選び方!!

を参考にしてみてください👍✨

また、

もおすすめ😆✨

ハウジングアドバイザーに相談できます✨✨

  • サービス無料
  • 中立にサポート
  • しつこい営業はなし

なので安心‼️

我が家の時もこんなサービス欲しかったと

思えるサービスです😭💦

マイホームは一生で1番の買い物‼️

是非、こう言ったサービスを有効活用して

後悔しないマイホームを👍✨

【LIFULL HOMES】

今回の記事が家づくりの参考になれば幸いです😊✨

ABOUT ME
at.ismart
~一条ismartの小さな平屋で快適に暮らす~ 家づくり×一条工務店×生活について発信!! 田舎でサラリーマンの私がマイホームを新築しました。 皆さんの家づくりの参考になれば幸いです。