一条工務店

一条工務店を選んだ理由 5 床暖房

今回は我が家が一条工務店(ismart )を選んだ理由を書かせて頂きます(^-^)/

一条工務店といいますか、一条工務店の商品にも種類がたくさんあります。
我が家の検討しているismartについて書いていると思ってください。
なお、一条工務店で説明を受け、私なりに解釈して書かせて頂きます。
建築等に関しては素人ですので、気になれば実際に一条工務店で確認してみてください!!
また、間違い等あればコメントで教えて頂けるとありがたいです。

ハウスメーカーで悩まれている方に参考になればと思います(^-^)

architecture-1836070_640

床暖房

我が家がマイホームを建てる理由の中に、暖かい家に住みたいという思いがありました。

※ブロクの「我が家が家を建てる理由」に書いてあります。

そして、贅沢ですが全室(全館)暖房にしたいと考えていました。

全館暖房にする事によりヒートショックの軽減などがメリットとして挙げられます。

 

 

ヒートショックとは急激な温度の変化で身体がダメージを受けることです。

http://www.kagoshima.med.or.jp/people/topic/2010/308.htm から引用させていただきました。

あと、我が家はこたつを無くしたいと考えていました。

こたつの良さはありますが、冬場はこたつから出られなくなり家事等が溜まりやすくなると考えたからです(^^;

現に今住んでいるアパートで我が家はこたつから出られなくなっています( ´゚д゚`)アチャー

ただ、我が家が怠け者なだけかもしれませんがww

そして、全館暖房とは言ってもそれぞれのハウスメーカーが独自で開発・改良し色々な種類があると思います。

我が家が回ったハウスメーカーでは大きく分けて2つの方法がありました。

大きなエアコン1台で全館を暖める方法(冷房も)

そして、全館床暖房(この方法は一条工務店のみで勧めてもらいました)

空気の体積と重さの関係で冷たい空気が下に温かい空気が上になります。

エアコンで暖められた空気は天井に溜まりやすくなり、足は冷たく顔は温かくなってしまいます!!
床暖房ですと、床が暖められるため上記のようなことは起こらずに足元も暖かくなります!!
エアコンと床暖房について参考にさせて頂きました↓↓

 

]なので、我が家は床暖房で全館暖めたいと思うようになりました!!

ただし、デメリットもしたいあります。

エアコンと比較して床暖房の方がランニングコスト(電気代)が高いといことです!!

そこで、必要なのが高気密・高断熱の家だと考えました。

高気密・高断熱の家にする事により熱を逃がさずにランニングコストも抑えられ、床暖房で暖かく快適な生活が送れるようになると思いました!!

高気密・高断熱と言えば一条工務店ですよねww

※一条工務店の高気密・高断熱についてはブログの「一条工務店を選んだ理由 1 高気密・高断熱」に書いてあるので見てくださいね!!
そして、全館床暖房の家を推奨または実現できるのは一条工務店だけだと思い我が家は一条工務店を選びました!!

そんな我が家が一条工務店にたどり着くまでには1年以上の時間を費やしています!!

住宅展示場にあるハウスメーカーを1つ1つ周りながら探しました!!

何時間もかけて同じような話しを何度も聞きながら1つずつハウスメーカーを回っているとあっという間に時間だけが過ぎていきました!!

また、我が家はまだ子どもがいなかったため、時間をかけて住宅展示場を回ることができましたが子どもがいるご家庭や仕事が忙しい方、早く家を建てたい方などにはとてもできることではないと思います!!

ですが、

こんなサイトを発見しました!!

タウンライフというサイトです!!
↓↓↓↓↓↓

たくさんのブログなどで紹介されています!!

我が家ももっと早く知っていれば、依頼していました(ToT)

このサイトはネットで間取りや価格などを無料で提示してくれるというものです!!なんと、600社以上の注文住宅会社がサポートしてくれます!!

これから、マイホームを検討される方には良いのではないかと思います。

 

↓↓からサイトへ行けるので良ければ参考にしてみてくださいね(^-^)

https://townlife-aff.com/link.php?i=5c22d57be812a&m=5c6ff0f3c961

 

ABOUT ME
at.ismart
~一条ismartの小さな平屋で快適に暮らす~ 家づくり×一条工務店×生活について発信!! 田舎でサラリーマンの私がマイホームを新築しました。 皆さんの家づくりの参考になれば幸いです。