マイホームを建築する際は必ずハウスメーカーを検討されると思います。
我が家もマイホームを建築する際はハウスメーカー選びには苦労しました。
住宅展示場に行けばハウスメーカーの営業さんからは自社の住宅についての話(メリット)をたくさん聞くことができます。
しかし、実際に建てた方の話や、このハウスメーカーで建てるのをやめた方、またはハウスメーカーのデメリットについての話をなかなか聞くことができません。
我が家はそういった生の声が聞きたいと思い、SNS等から先輩方の生の声を集めていました。
今回はその先輩方の生の声(口コミ)をまとめてみました。
ハウスメーカー選びの参考になれば幸いです。
また、ハウスメーカー選びに悩んでいる方は↓↓の記事も合わせてお読みください。
土地選びにお困りの方は無料で複数の不動産会社から、ネット上未公開物件の情報がもらえるサイト↓↓も参考にしてみてください。
【2019年】
積水ハウスの口コミ!!
SNS等から生の声をまとめ!!
【まとめ】積水ハウスの良い口コミ
積水ハウスも悪い口コミより良い口コミの方が多かったです。
全てを網羅できているわけではありませんが、我が家調べとして紹介していきたいと思います。
口コミのまとめ
-
- 大手でブランド力があり安心
- 営業さんの質が高く信頼できる
- 高品質の家、工場生産で品質管理も徹底
- デザイン性が高い(高級感のある外壁)
- 良い土地を紹介してくれる
家を建てたことの無い人でも、積水ハウスという社名は聞いたことがあると思います。
やはり、大手でCMもかなり流れているため、ブランド力があり安心感があると思います。
しかし、2018年度の「戸建住宅販売戸数トップは積水ハウス」1)ということもあるように、ブランド力だけではないということが分かります。
営業の社員教育にも力を入れているようで、口コミにも営業さんの対応が良いことが契約の決め手とされた方も多いようです。
実際、我が家も積水ハウスの住宅展示場で営業さんとお話をしましたが、知識、礼儀、対応はどれも良かったです。
また、積水ハウスでは複数人の営業さんと話す機会がありましたが、どの方も同じような対応をしてくださり社員教育がしっかりとされてると感じました。
もちろん、住宅の性能や構造にも力を入れているようです。
鉄骨と木造両方のラインナップがありますが、両方耐震実験も行っているようです。
断熱性に関しても「省エネルギー基準を全地域標準仕様でクリア。品確法の性能表示制度の断熱等性能等級の最高等級の「等級4」にも対応しています。」2)としています。
これらの性能を工場生産することで品質管理が徹底されているようです。
口コミにはありませんでしたが、長期保証も特徴だと思います。
詳しくは積水ハウス公式サイトでご確認ください。
そしてなんと言っても、デザイン性の高さだと思います。
品質の高い物を使用し、ハウスメーカーの中では選択枝も多様なこともありますが、独自でインテリアに関しても研究されているようです。
そのためか、口コミでもデザイン性への評価が高いのだと思います。
実際、我が家も住宅展示場へ行ってみると、他のハウスメーカーよりもおしゃれで高級な家という印象を受けました。
次に積水ハウスの分譲地に建てたいという口コミもありました。
我が家も積水ハウスの分譲地を見に行きました。
積水ハウスはエクステリア(外構)にも力を入れており、積水ハウスの分譲地では分譲地全体のエクステリアを考え町づくりを行っていると営業さんは言っていました。
綺麗な分譲地で住めるという付加価値もあり、積水ハウスを選ぶ方が多いのかと思います。
※1)住宅産業新聞社より引用
※2)積水ハウス公式サイトより引用
【実際の声】積水ハウスの良い口コミ
ブランド力と、品質に惹かれました。
積水ハウスの、工場生産の鉄骨造りという点に惹かれました。
大工のクオリティが下がってきている今、構造部材が工場生産であることは地震時なども安心だと思います。
チューモンズーさんより引用
最大手だけあって担当者も知識豊富、フットワークも軽い、レスポンスも早い、我が家への扱いがすごくいい(笑)、ご飯おごってくれる、住宅購入のタブーとされる「人」で契約したようなものです。(嘘です。担当者はあくまでおまけです。組織として信用できました)
慎重な我が家が契約にいたるだけの理由も勿論あります。
土地が先を越されてしまった時に、積水ハウスの分譲地を紹介してもらいました。まんまと向こうの思惑に乗ってしまった感じですが、この土地も中々いい土地で値段は高かったですが仲介手数料がかからないし、周りも積水ハウスだし、これから間違いなく価値が上がる土地だと言われたし(あまり信じてないけど)、南向きだし、目の前は公園が出来るといいことが沢山ありそうなので思わず契約しました。
otakuma5963さんより引用
積水ハウスのメリット5つ
- メリット1 高級感のあるダインコンクリート
- メリット2 防音がすごい
- メリット3 エアキスで空気がきれい
- メリット4 デザインが洗練されている
- メリット5 社員の対応がよい
ともくらしさんより引用
なるべく風が気持ちよく通るようにと設計士さんが考えて下さった間取りになっています。
あれ?そのくらいかな
私の記憶が薄れているだけかもしれませんが…そんなこんなで建てた家です。
端的に結果を書くと
「わりと涼しい」
https://www.instagram.com/p/Bg-LBDBAOH-/?igshid=10ek7vpati56r
https://www.instagram.com/p/BxqLofpFBqp/?igshid=1ezjp1laazq4d
https://www.instagram.com/p/B39c4pbBYgS/?igshid=yef1hb2mwhqe
https://www.instagram.com/p/B39ZsrLBakx/?igshid=j7oz9vxpfgtu
わしは積水ハウスのことをやたらと買っているのだが、その理由の一つが、父が今の家を作った時の担当営業マンが素晴らしかったということである
— ⑦ (@yoyo_acinfo) April 5, 2019
【まとめ】積水ハウスの悪い口コミ
口コミまとめ
-
- 高額
- 断熱性に不安
- 建築中のミス
- 間取りで後悔
口コミを探すにあたり、良い口コミより悪い口コミの方が少ないように感じました。
その中で、一番多かった悪い口コミとしては高額であるということです。
良い家を造るとなるとそれなりに費用が必要ということでしょうか。
また、社員教育や保証にも力を入れているため、そちらにも費用がかかるのではないでしょうか。
参考として【徹底比較】ハウスメーカー・工務店の坪単価を公開!!にも引用させて頂きましたが、
IS ROY+E イズ・ロイエの2階建て
-
-
- 建物本体工事価格(オプション価格込) 「32,749,433円」3)
- オプション価格 「2,355,643円」3)
- 本体工事価格-オプション価格=30,393,790円
- 建坪(延べ床面積) 「38坪」3)
- 坪単価 約79.9万円 ※オプション価格は含めず
-
※3)チューモンズーさんより引用
オプションを含めない建物本体工事価格にて坪単価を出したところ約80万円となり、大手ハウスメーカーの中でも高額だと思います。
大手ハウスメーカーの坪単価に関しては【徹底比較】ハウスメーカー・工務店の坪単価を公開!!を参考にしてください。
断熱性に関しては決して悪いわけではないと思います。
しかし、一条工務店やスウェーデンハウスなど高気密・高断熱を売りにしてるような家と比較すると断熱性能は落ちるのではないかと考えている積水ハウスオーナーもいるようです。
また、積水ハウスは木造と鉄骨造の両方の商品があります。
断熱材等で違ってくるため木造と鉄骨造の家のどちらが断熱性に優れているかは一概には言えませんが、木と鉄で比較すると木の方が断熱性は高いと言えます。
積水ハウスの木造と鉄骨造を比較すれば、同じ会社なので断熱材の仕様もほとんど同じと考えると木造(シャーウッド)の方が断熱性には優れているのでは無いかと思います。(我が家の考え)
数値的には記載がないため不明です。
建築中のミスや間取りの後悔の口コミもありましたが、これに関しては積水ハウスだけでなくどのハウスメーカーにも起こりうる問題だと思います。
建築中のミスに関しては引き渡し後も修正してくれるそうです。
間取りなどの後悔は施主(家を建てる人)の責任もあるので、自ら勉強し後悔しないようにするしかないと思います。
また、間取りに関しては↓↓のようなサイトを利用するのもありかと思います。
複数の注文住宅メーカーが無料で間取りを作成してくれるサイトです。
様々な間取りを作成してもらいイメージしておくことで、担当の設計士さんへ要望を伝えやすくなると思います。
そして、担当の設計士さんのみの意見だけで無く、他社の設計士さんの考えも参考にできるためおすすめです。
とりあえず、全て無料のため依頼しておくといいのではないでしょうか。
【実際の声】積水ハウスの悪い口コミ
積水ハウスの3つのデメリット
- デメリット1 とにかく高い
- デメリット2 冬寒い
- デメリット3 欠点もないがおおきな個性がない
ともくらしさんより引用
・白い階段手すりがハゲて黒くなっている
(引っ越した日にもうなっていたので、家電搬入の時かな〜??わかりません(>_<))
・掃き出し窓の1つが、開けようとすると途中からすごく硬くて全開にできない
(日中風を通したい時に開けるくらいなので、特に問題ではない)
・ベルバーンが1ヶ所欠けている
(ベルバーンて欠けるの⁈と思いましたが、
陶器ですもんね、欠けることが100%ないわけじゃないですね)
・ベランダのベルバーンの目地が途中からない
(意図的になのかなんなのか分かりません)
もう点検で直してもらうこともできないし、こうすれば良かったって思っても時すでに遅しなんですが。゚(゚´ω`゚)゚。
それはズバリ
足音
です。
積水ハウス シャーウッド建築記 ~slow-smart~さんより引用
https://www.instagram.com/p/BxqLofpFBqp/?igshid=1ezjp1laazq4d
https://www.instagram.com/p/B39ZsrLBakx/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/BlBAxC-HRAN/?utm_source=ig_web_copy_link
最後に
住宅展示場で営業さんに聞くだけではなく、SNSやブログで実際に積水ハウスで検討した方や建てた方の声を聞くととても参考になると思います。
今回まとめた口コミが全てではありませんし、積水ハウスの商品も日々進化しているため実際にSNSやブログで生の声をチェックしてみると良いかと思います。
ハウスメーカー選びの参考になれば幸いです。