我が家は一条工務店ismartの平屋に住んでもうすぐ1年。
Instagramでフォローしてくださる方も1万人を超えたということで、
Instagramにて皆さんに勝手口の使い方を教えて頂きました。
我が家のInstagram
勝手口って必要??
実際、勝手口を付けなかった、
勝手口をなんとなく付けたけど使っていない方も結構いました。
※地域によっては勝手口を付けない?付けられない??こともあるようです。
ただ、今回のInstagramで皆さんに聞いて見て
勝手口を使っている方、付けて良かったという方もいらっしゃいます。
また、今回たくさんの方の意見を聞いてみて、
住んでからのことを予想するのは難しいですが、
結局は用途をしっかりと考えた上で勝手口を付けることが大切だと感じました。
勝手口の使い方
それでは、皆さんの勝手口の使い方をお伝えします。
- ゴミ捨て・ゴミ置き場
- 換気
- 採光
- 汚れた子どもを屋外からお風呂へ直通させる動線
- 洗濯物を干す際に出入り
- 重い荷物を運びいれる
- セカンド玄関
- 虫を逃す
- 犬の出入り口(庭へ)
- タバコを吸うために出入り
- 流木のアク抜きに使用
- BBQの時に使用
- トイレに設置
ゴミ捨て・ゴミ置き場
これが1番多かったかなと思います。
我が家もゴミ捨ての際に利用しています。
勝手口の外にオムツなどのゴミを置いている方もいるようです。
外構で屋根も付けてもらい、ゴミ置き場にされている方もいらっしゃいました。
換気
網戸にして風を取り入れている方もいるようです。
我が家は時々、調理後のキッチンの臭いを換気する時にも使用しています。
採光
勝手口の窓は結構大きかったりするため、いい光が入ってきます。
我が家も朝日が勝手口から入ってきます。
汚れた子どもを屋外からお風呂へ直通させる動線
主に洗面室(ランドリールーム)に勝手口を付け、
汚れた子どもが勝手口から入れるようにしているそうです。
ちなみに、キッチンと洗面室、両方に勝手口を付けている方もいらっしゃいました。
一条工務店のismartだと2つ付けても標準仕様だったとのことです。
洗濯物を干す際に出入り
洗濯機の近くに勝手口を配置する場合、
勝手口から洗濯物を干す場所まで近い場合には
洗濯物を干す際に出入りするそうです。
また、サンルームに繋がっているご家庭もあるそうです。
重い荷物を運び入れる
駐車場から勝手口が近い場合には便利ですね。
ビールケースなどを勝手口から入れているそうです。
セカンド玄関
隣の身内が出入りされるために使用されているそう。
身内の出入りならこういう使い方もありですね。
また、勝手口では無いかもしれませんが(裏口??)、
本当に玄関を2つ設置されているお宅もあるそうです。
荷物の受け取りなどにも使用されているとか。
虫を逃す
キッチンにいた虫を逃す際に使用しているとのこと。
ちゃんと逃してあげるなんて優しいですねww
犬の出入り口(庭へ)
朝、ワンちゃんを勝手口から外へ出してドッグランさせるそうです。
ペットの出入りも勝手口から行えば、玄関が汚れなくて良さそうですね。
タバコを吸うために出入り
勝手口から出てタバコを吸われる方もいるようです。
玄関でタバコを吸ってる際に来客者なんてことも無くて、いいのかも。
流木のアク抜きに使用
流木のアク抜きを知らなかったww
メダカの水槽に入れる流木をアク抜きしないと、水が汚れてしまうらしいです。
水を使うらしいので勝手口で行えた方が楽かもしれませんね。
BBQの時に使用
キッチンから食材を持っていく時など勝手口があると便利ですね。
BBQしたいww
トイレに設置
農家で外からトイレに行けるようにトイレに勝手口を設置されたそうです。
かなり、珍しいのかもしれませんね。
まとめ
以上、様々な使い方があるようです。
これから家づくりをされる方は上のような勝手口の用途を考えながら、
必要かどうか判断されてはどうでしょうか。
他にも家づくりに関する記事を書いていいるので良ければ見てください。
↓↓